富岳3776景

富士山の写真を投稿する 災害情報を投稿する
富岳3776景は皆さまの富士山のベストショットを投稿/閲覧していただくサイトです。
とっておきの『私の富士山』を投稿して富士山の魅力を発信し、富士山への思いを共有しましょう。
富岳3776景オープンデータ ふじのくにオープンデータ 災害情報 災害情報の投稿訓練

企画概要

富岳3776景は皆さまの富士山のベストショットを投稿/閲覧していただくサイトです。本サイトに投稿していただいた写真は誰でも商用/非商用目的に使うことのできるオープンデータとして扱います...

もっと詳しく »

投稿方法

投稿フォームもしくは Twitter ハッシュタグ #fugaku3776 からご投稿ください...

もっと詳しく »

お問い合わせ

富岳3776景へのお問い合わせはメールにて受け付けております...

もっと詳しく »

みんなのベストショット


『5百円札の富士山』
投稿者 : アルク さん
投稿場所 : 杓子山
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 杓子山の山頂から五百円札の写真の風景が見えます。 1951年に発行された五百円札ですが、今でもほとんど同じ風景を見ることが出来ます。

from 富岳3776景オープンデータ


『横浜線と富士山』
投稿者 : 阿部雅之 さん
投稿場所 : 横浜市緑区
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 冬の晴れた日には、横浜線の正面に富士山が望める場所です。横浜線車両は新型車両への置き換えの最中であるため、この旧車両と富士山との組み合わせはこれが最後となることでしょう。

from 富岳3776景オープンデータ


『雲海に浮かぶ富士山』
投稿者 : アルク さん
投稿場所 : 甲府上空
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 羽田から富山に向かう飛行機から撮影しました。離陸して厚い雲の上に出ると富士山がポッカリ頭を出していました。

from 富岳3776景オープンデータ


『江ノ島灯台と富士山』
投稿者 : タカちゃん さん
投稿場所 : 江ノ島
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : ライトアップされた江ノ島灯台と夕暮れに映える富士山が幻想的でした。

from 富岳3776景オープンデータ


『びゅーお』
投稿者 : shoチャン さん
投稿場所 : 沼津港南
投稿日 : 2014年06月12日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『富士山から見た富士山小屋群』
投稿者 : オアシス さん
投稿場所 : 富士山山頂付近
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 私が好きな風景です!!!

from 富岳3776景オープンデータ


『三津の太宰治ゆかりの宿より富士山を望む』
投稿者 : ぽち さん
投稿場所 : 静岡県沼津市内浦三津19
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 2013年11月5日の早朝、太宰治宿泊の部屋より富士山を望む。 淡島と三津浜通りの間を遥かに絶景の富士山。 冬の朝、やさしい光に照らされた幻想的な山肌が印象的でした。

from 富岳3776景オープンデータ


『幻のひょうたん池と富士山』
投稿者 : ぽち さん
投稿場所 : 日本平ホテル庭園
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 日本平ホテルリニューアル工事直前に撮影した貴重な写真です。 今は見ることができない「ひょうたん池」は、 ドラマ「華麗なる一族」の「万俵家」の庭園として、ロケ地になったところで 現在は幻となっています。

from 富岳3776景オープンデータ


『校舎の屋上から、ほら、富士山!』
投稿者 : 藤本幸雄 さん
投稿場所 : 順天堂大学三島キャンパス
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 順天堂大学三島キャンパスからも富士山がよく見えます!校舎の屋上にあがると、ご覧の通りです。大学・学部名の看板がさりげなく入ってます。

from 富岳3776景オープンデータ


『はじめてのカメラで初めての富士山』
投稿者 : ひさこ さん
投稿場所 : 日本平県立自然公園
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : カメラデビューの記念に日本平まで行き、 日本が誇る文化遺産「富士山」を撮影してきました! 撮影した時は、「文化遺産」発表の6日前でした。 いまでは、素敵な撮影記念です。

from 富岳3776景オープンデータ


『もりのなかの富士山』
投稿者 : はこじょ さん
投稿場所 : 大涌谷
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 9月の晴れた日に。

from 富岳3776景オープンデータ


『三保松原』
投稿者 : 逍遙麿 さん
投稿場所 : 三保半島
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : ここの遊歩道を北に向かって歩くと、松と富士山がいつも綺麗な姿をみせてくれます。

from 富岳3776景オープンデータ


『夏の競演』
投稿者 : 逍遙麿 さん
投稿場所 : 山中湖花の都公園
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : 夏には百日草やひまわりが咲くエリア、このキバナコスモスが咲くともう秋の気配です。

from 富岳3776景オープンデータ


『彼岸の頃』
投稿者 : naturally simple さん
投稿場所 : かりがね堤
投稿日 : 2014年06月12日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『雪の日本平』
投稿者 : naturally simple さん
投稿場所 : 日本平山頂
投稿日 : 2014年06月12日
コメント : ここまで積もるのは珍しいことです。

from 富岳3776景オープンデータ