富岳3776景

富士山の写真を投稿する 災害情報を投稿する
富岳3776景は皆さまの富士山のベストショットを投稿/閲覧していただくサイトです。
とっておきの『私の富士山』を投稿して富士山の魅力を発信し、富士山への思いを共有しましょう。
富岳3776景オープンデータ ふじのくにオープンデータ 災害情報 災害情報の投稿訓練

企画概要

富岳3776景は皆さまの富士山のベストショットを投稿/閲覧していただくサイトです。本サイトに投稿していただいた写真は誰でも商用/非商用目的に使うことのできるオープンデータとして扱います...

もっと詳しく »

投稿方法

投稿フォームもしくは Twitter ハッシュタグ #fugaku3776 からご投稿ください...

もっと詳しく »

お問い合わせ

富岳3776景へのお問い合わせはメールにて受け付けております...

もっと詳しく »

みんなのベストショット


『富士に泳ぐ』
投稿者 : 大野 剛 さん
投稿場所 : 富士宮市・朝霧高原
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : 五月の風に気持ちよさそうに泳いでいました。

from 富岳3776景オープンデータ


『氷結の田貫湖』
投稿者 : 大野 剛 さん
投稿場所 : 富士宮市・田貫湖
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : 氷結した田貫湖に逆さ富士が映る。

from 富岳3776景オープンデータ


『梅の岩本山公園』
投稿者 : 大野 剛 さん
投稿場所 : 富士市・岩本山公園
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : 富士山と梅が一緒に撮れる絶好の撮影ポイント。

from 富岳3776景オープンデータ


『冬の水ヶ塚』
投稿者 : 大野 剛 さん
投稿場所 : 裾野市・水ヶ塚公園
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : 季節ごとに違った表情を見せる水ヶ塚公園。冬の景色もまたいい。

from 富岳3776景オープンデータ


『秋の水ヶ塚』
投稿者 : 大野 剛 さん
投稿場所 : 裾野市・水ヶ塚公園
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : 富士登山のシーズンも終わり、静かになった水ヶ塚公園。正面に宝永山の火口が見える。

from 富岳3776景オープンデータ


『残雪の水ヶ塚』
投稿者 : 大野 剛 さん
投稿場所 : 裾野市・水ヶ塚公園
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : 3月下旬の水ヶ塚公園、まだ雪が残っていました。

from 富岳3776景オープンデータ


『世界遺産 三保松原』
投稿者 : 大野 剛 さん
投稿場所 : 静岡市清水区・三保松原
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : ユネスコの世界委員会で見事逆転登録された三保松原。この景観をいつまでも残したい。

from 富岳3776景オープンデータ


投稿者 : ___ さん(@sngkksn)
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : #fugaku3776 http://t.co/lBEZ2UBBwQ

from #fugaku3776


『怪しい巨大トンビと冬富士』
投稿者 : 成岡 勲 さん
投稿場所 : 三保の松原海岸
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : ファインダーにパラグライダーが飛び込んできて、急いでシャッターを押した。

from 富岳3776景オープンデータ


『十国峠から望む富士』
投稿者 : mayfair2 さん
投稿場所 : 十国峠登り口
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : 2008.12.7撮影

from 富岳3776景オープンデータ


『夕刻の富士』
投稿者 : mayfair2 さん
投稿場所 : ふじてんスノーリゾート駐車場
投稿日 : 2014年02月09日
コメント : 2007.2.4撮影

from 富岳3776景オープンデータ


投稿者 : 柏木 政輝 さん(@MASAKIcoai)
投稿日 : 2014年02月08日
コメント : #fugaku3776 http://t.co/YXdwcZgvbK

from #fugaku3776


『桜と五重塔』
投稿者 : 政輝 さん
投稿場所 : 忠霊塔
投稿日 : 2014年02月08日
コメント : 特になし

from 富岳3776景オープンデータ


『霊峰富士』
投稿者 : GoRo さん
投稿場所 : 大湧谷
投稿日 : 2014年02月08日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『駿河湾と富士山』
投稿者 : チェリー さん
投稿場所 : 清水港
投稿日 : 2014年02月08日
コメント : 穏やかな航海を終えたフェリーと富士山

from 富岳3776景オープンデータ