富岳3776景

富士山の写真を投稿する 災害情報を投稿する
富岳3776景は皆さまの富士山のベストショットを投稿/閲覧していただくサイトです。
とっておきの『私の富士山』を投稿して富士山の魅力を発信し、富士山への思いを共有しましょう。
富岳3776景オープンデータ ふじのくにオープンデータ 災害情報 災害情報の投稿訓練

企画概要

富岳3776景は皆さまの富士山のベストショットを投稿/閲覧していただくサイトです。本サイトに投稿していただいた写真は誰でも商用/非商用目的に使うことのできるオープンデータとして扱います...

もっと詳しく »

投稿方法

投稿フォームもしくは Twitter ハッシュタグ #fugaku3776 からご投稿ください...

もっと詳しく »

お問い合わせ

富岳3776景へのお問い合わせはメールにて受け付けております...

もっと詳しく »

みんなのベストショット


『西湖の逆さ富士』
投稿者 : ぽちぽち さん
投稿場所 : 西湖
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 西湖でも逆さ富士が見える場所があります。

from 富岳3776景オープンデータ


『富士空撮』
投稿者 : 茶畑の空 さん
投稿場所 : 御前崎市上空あたり
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 富士山静岡空港を離陸すると、右側に富士山が見えます。

from 富岳3776景オープンデータ


『工場夜景』
投稿者 : SHOちゃん さん
投稿場所 : 蒲原
投稿日 : 2014年06月05日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『富士よりたかく』
投稿者 : SHOチャン さん
投稿場所 : 富士宮市朝霧
投稿日 : 2014年06月05日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『夕焼けに染まる富士山』
投稿者 : アルク さん
投稿日 : 2014年06月05日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『富士川駅から望む富士』
投稿者 : 宮澤慎司 さん
投稿場所 : 富士川駅
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 富士川駅のホームからも富士山がよく見えます。写真は2012年に運転された御殿場行き快速富士山トレイン117が富士川駅を通過するときの写真です。

from 富岳3776景オープンデータ


『富士山表口村山登山道 倒木帯(富士市)からの富士山』
投稿者 : 西川卯一 さん
投稿場所 : 富士山表口村山登山道 倒木帯(富士市)
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 富士山の大自然を全身で感じながらの登山道です。

from 富岳3776景オープンデータ


『庭園から眺める』
投稿者 : ぽんぽこりん さん
投稿場所 : 忍野八海
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 素敵な日本庭園の垣根越しから頭を出している富士山が 美しくす~っごく雄大に見えました

from 富岳3776景オープンデータ


『初夏の潮溜り』
投稿者 : まっつん さん
投稿場所 : 土肥八木沢大久保
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 青い空と青い海と富士山と子供

from 富岳3776景オープンデータ


『お地蔵様』
投稿者 : のんろく さん
投稿場所 : 六地蔵公園
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : お地蔵様と富士山が見れる場所で、とても景色が良いです。

from 富岳3776景オープンデータ


『富士見からみた富士』
投稿者 : ひで さん
投稿場所 : 富士見ヶ丘カントリークラブ
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 富士見ヶ丘カントリークラブから見た富士山です。コース名は、富士見ヶ丘ですが、富士山が見える場所は数ヵ所です。その中で一番いい場所がここです。頂上に雪があり、芝生が生き生きしている4、5月ごろの天気がいい日は最高です。

from 富岳3776景オープンデータ


『日吉浅間神社(富士山興法寺東泉院)からの富士山』
投稿者 : 西川卯一 さん
投稿場所 : 日吉浅間神社(富士山興法寺東泉院)
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : その昔富士山修験の寺院富士山興法寺東泉院の護摩壇があった場所に現日吉浅間神社の社殿があります。その向こうには富士山があります。

from 富岳3776景オープンデータ


『ダブル富士』
投稿者 : ひでピョン さん
投稿場所 : 富士ロイヤルカントリ
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 富士ロイヤルカントリの富士山グリーンと本物の富士山です。バンカーが頂上の雪になっています。天気の良い日は最高にきれいです。

from 富岳3776景オープンデータ


『清酒富士山の蔵元 富士宮牧野酒造からの富士山』
投稿者 : 西川卯一 さん
投稿場所 : 富士宮牧野酒造南西付近
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : 清酒富士山の蔵元、富士宮市牧野酒造から蔵越しの富士山です。

from 富岳3776景オープンデータ


『富士塚香具山浅間宮と富士山』
投稿者 : 西川卯一 さん
投稿場所 : 富士市田子の浦鈴川海岸 富士塚
投稿日 : 2014年06月05日
コメント : その昔東海道から富士詣の行者が富士登拝の安全祈願に石を積んでできた富士塚があった場所からの一枚です。

from 富岳3776景オープンデータ