富岳3776景

富士山の写真を投稿する 災害情報を投稿する
富岳3776景は皆さまの富士山のベストショットを投稿/閲覧していただくサイトです。
とっておきの『私の富士山』を投稿して富士山の魅力を発信し、富士山への思いを共有しましょう。
富岳3776景オープンデータ ふじのくにオープンデータ 災害情報 災害情報の投稿訓練

企画概要

富岳3776景は皆さまの富士山のベストショットを投稿/閲覧していただくサイトです。本サイトに投稿していただいた写真は誰でも商用/非商用目的に使うことのできるオープンデータとして扱います...

もっと詳しく »

投稿方法

投稿フォームもしくは Twitter ハッシュタグ #fugaku3776 からご投稿ください...

もっと詳しく »

お問い合わせ

富岳3776景へのお問い合わせはメールにて受け付けております...

もっと詳しく »

みんなのベストショット


『日本平からの富士山~さくら通り~』
投稿者 : shr-m さん
投稿場所 : 日本平~さくら通り~
投稿日 : 2014年06月11日
コメント : 日本平から清水側へ下るさくら通りからは、静岡ならではの光景「富士山と茶畑、そして港」が見られます☆<2013年11月撮影>

from 富岳3776景オープンデータ


『駿河大橋からの富士山』
投稿者 : shr-m さん
投稿場所 : 駿河大橋
投稿日 : 2014年06月11日
コメント : 安倍川にかかる駿河大橋を、静岡市街地に向かって進むと富士山が見えます。静岡の街並みを見守ってくれているようで頼もしく感じます☆<2013年11月撮影>

from 富岳3776景オープンデータ


『登呂遺跡/登呂博物館からの富士山』
投稿者 : shr-m さん
投稿場所 : 登呂遺跡/登呂博物館
投稿日 : 2014年06月11日
コメント : 登呂遺跡敷地内の博物館屋上から富士山をみることができます。富士山は弥生時代、そのもっと昔から、人々の暮らしを見守ってきたんだな・・・とロマンを感じます☆<2013年11月に撮影>

from 富岳3776景オープンデータ


『年の瀬に』
投稿者 : 菊池寿郎 さん
投稿場所 : 大石公園
投稿日 : 2014年06月11日
コメント : 散歩している人たちもいました。

from 富岳3776景オープンデータ


『上空から』
投稿者 : hamco さん
投稿場所 : JL749便
投稿日 : 2014年06月11日
コメント : 2013/12/6 撮影

from 富岳3776景オープンデータ


『大気圏から見た富士山』
投稿者 : Joseph Goh さん
投稿場所 : 機内から
投稿日 : 2014年06月10日
コメント : 金浦空港から羽田空港へ向かう機内からの撮影。宇宙と一体になっている富士山という感じでした (jsphgoh@gmail.com)

from 富岳3776景オープンデータ


『夕日に染まる富士山』
投稿者 : アルク さん
投稿場所 : 藤沢市立石
投稿日 : 2014年06月10日
コメント : 自宅付近で夕焼けに染まった真っ赤な富士山がとても綺麗でした。

from 富岳3776景オープンデータ


『富士山とスカイツリー』
投稿者 : 田中 竜太 さん
投稿場所 : 千葉ニュータウン中央
投稿日 : 2014年06月10日
コメント : 送電線が多くて残念ですが、富士山よく見えます!

from 富岳3776景オープンデータ


『恋ヶ窪からの冬の富士山』
投稿者 : 武田英明 さん
投稿場所 : 西武国分寺線恋ヶ窪駅付近の車中
投稿日 : 2014年06月10日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『東海道本線』
投稿者 : naturally simple さん
投稿場所 : 富士川駅・新蒲原駅間
投稿日 : 2014年06月10日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『岳南電車』
投稿者 : naturally simple さん
投稿場所 : 富士市内
投稿日 : 2014年06月10日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『墨絵の富士』
投稿者 : 清水禎二 さん
投稿場所 : 芦ノ湖スカイライン
投稿日 : 2014年06月10日
コメント : 墨絵で書いたような富士山でした。

from 富岳3776景オープンデータ


『富士の前でジョガーが交錯』
投稿者 : mak さん
投稿場所 : 芝川水門付近の荒川土手(川口市)
投稿日 : 2014年06月10日
コメント : 3月下旬、東京では雨が降った翌日、新たに雪を被った富士がくっきりと。週末の荒川堤防、澄みわたる青空の下、ジョガーが次々と駆け抜けていった。

from 富岳3776景オープンデータ


『かりがね堤より』
投稿者 : ことぽん さん
投稿場所 : かりがね堤
投稿日 : 2014年06月10日
コメント :

from 富岳3776景オープンデータ


『山頂からの影富士』
投稿者 : Yoshi さん
投稿場所 : 富士山頂
投稿日 : 2014年06月09日
コメント : 登頂した者しか見ることのできない影富士。天気も味方してくれました!

from 富岳3776景オープンデータ